塾なしで学年1位を目指す日々のきろく

塾なし、先取りなしで公立トップ高校を目指す娘の記録。

とにかくコピーしています

ノートに書かずにコピーする

 

学校から配布されるワーク、自宅で使用している問題集など、基本的には直接書き込まず、コピーしています。

 

(ワークはテスト後に学校への提出があるそうで、最終的には書き込んでいますが。)

 

学校から定期テスト前に勉強法のようなものを丁寧に配布されるのですが、そこにもワークは繰り返しやるよう、学校からも指示があります。

 

我が家もテスト期間中は2−3回はやっています。

娘曰く、提出はワークだけでいいけれど、2回やっている証拠?ノートなど?を提出すると、成績として加味されるようです。。

 

はじめはノートに書いたりもしていましたが、やはり直接書き込めるコピーの方がハードルが低いようで。

勉強がそんなに好きな子ではないので、できるだけ取り組むハードルは低くしておきたい・・・

 

その都度、単元ごとになど、何枚かまとめてコピーして、コピーしたものはこんな感じでそれぞれの問題集に挟んでいます♪

f:id:nnohibi:20200714144941j:plain

 

表紙がとっても可愛いです⭐️

 

とはいえ、全教科のワークや問題集となるとかなりの枚数になります。

そこで、我が家は五円コピーを愛用中です!

 

5円コピーのあるところは?

 

ミニストップ

ダイソーの一部店舗

ドラッグストアの一部店舗 ツルハ

セルフコピーを置いている印刷屋

 

などです♪

目についただけでも意外とありました!

 

はじめはコンビニの10円コピーを使っていたので、高いなぁと思いましたが、5円コピーを見つけてからは抵抗も少ないです。質も全く問題なく、半額はありがたいです。

 

たくさんコピーしても、嘘のように安くてびっくり。

 

我が家にはプリンターがありません。

 

オンライン授業のプリントアウトもしたりするので、プリンター導入も考えましたが、近くに五円コピーがあるなら費用面や手間は大して変わらないのでは、となりました。

 

 

コピーのいいところ

 

勉強に取り掛かりやすいのはもちろんです!

 

加えて、、

後ほど記事にしようと思いますが、間違えた問題をまとめたノートを作っているため、問題をそのまま切り貼りできるのも利点です。

 

間違えた問題を全部書くのもなかなか大変だし、かと言ってテキストにチェックして、あちこちのテキストを開いてやり直す、というのもやらなそうなので。

 

面倒くさがりな娘です。。。

 

コピーだと丸つけの時も問題がセットになっているからいちいちテキストとノートを照らし合わせなくて良いのも利点かな、と思います♪