塾なしで学年1位を目指す日々のきろく

塾なし、先取りなしで公立トップ高校を目指す娘の記録。

テスト期間以外に勉強していること

テスト期間以外もコツコツと

 

小学校時代は進研ゼミのみで、私もノータッチでした。

習い事も勉強系はなし。

なので、小学校時代は平均的。

 

中学に上がるに際し、初めての中間テストである程度の成績までもっていくために、中学入学と同時に勉強時間を少し増やしました。

 

コロナで休校だったりしたので、その期間は小学校の取りこぼしを中心に、

学校が始まってからは具体的にはこんなスケジュールでこなしていました。

 

月曜日から金曜日の平均勉強時間:2時間

土曜日の平均勉強時間:3、5から4時間

 

やっている内容は

<毎日>

・宿題、授業の復習(流し読み)

・100マス計算

・公文の中学基礎固め 数学 2P または 英語の教科書ワーク 2P

・進研ゼミ

・進研ゼミの漢字と英単語 暗記ブック 1Pずつ 

 

<週3回>

・未来を切り開くシリーズ 数学 2P

・英語の教科書 音読と CD聞き取り

 

<週2回>

・英文法パターンドリル 2P

・東進の数学オンライン授業(無料)

・メキメキ合格ノート 理科4P

・メキメキ合格ノート 社会 4P

 

<週1回>

・間違いノート解き直し

・図でわかる理科 1単元

 

ちなみに日曜日はお休み。

 

というか月曜から土曜までで出来なかったことをやる調整日にしています。

まだ部活も本格的には始まっていないため、調整日に回すことはほとんどなく、実質オフの日になっています。

 

テスト期間は日曜日もやりますが、普段は忙しいので、日曜日くらいは好きなことを、という考えです。

 

土曜日の勉強時間は徐々に増やしていくかと思います。

 

f:id:nnohibi:20200717192804j:plain

ちなみに勉強スケジュール管理に買った手帳は大活躍!

初めはスケジュールを立てるのに一苦労でしたが、かなり慣れてきました。

 

 

なぜ最初の定期テストで頑張るのか

 

・点数がある程度あれば、自信や自己肯定感アップにつながる

・ある程度のプライドができ、それが意欲にもつながる

・今後の自身の目標を高く持てる

・初めでつまずくとその後もわからないままになってしまう

 

これは勉強に限らず、スポーツでもそうかと思います♪

 

初めの定期テストをノータッチで子供だけに任せるという方法もあるかと思います。

 

ただ塾に行っておらず、小学生時代には最低限の勉強(宿題)しかやっていないため、勉強方法がわからないのでは?と思い、我が家の初回はかなり関与したほうかと思います。