塾なしで学年1位を目指す日々のきろく

塾なし、先取りなしで公立トップ高校を目指す娘の記録。

進研ゼミを退会しました!

進研ゼミ 中学講座をやめました

唯一やっていた勉強関連の習い事(?)、進研ゼミ。

 

この度本人の意向で退会を決めました。

 

進研ゼミのよかったところ

子どもチャレンジの時から10年近く継続しました!

 

子どもチャレンジ時代

お手伝いやひらがなへの興味など、さすがのせ方がうまく、子どもも毎月楽しみにしていました。

 

小学講座時代

娘が唯一やっていた勉強です。

学習習慣がついたのはとてもよかったです。

途中レベルを引き上げたくなって(私が)、z会への移行も考えました。

しかしながら、赤ペンの努力賞を目標にしていたようで、乗り換えできず・・

小学校時代は計画も内容もノータッチだったので、どの程度理解していたのかはわかりませんが、赤ペンの提出はしっかり出していました!

 

中学講座になって

中学に入り、塾なしのため、家庭でやる演習量を増やしたくなり、参考書や問題集を買いました。

チャレンジはサブ的な使い方になったわけです。

そうすると、チャレンジに時間をかけることができなくなりました。

 

先取りをしていない娘。

中学になり、初めて出会う単元がチャレンジで、となると、理解できないところが増えて来ました。(この辺りはやはり動画の方が強いですね)

 

加えてチャレンジのスケジュール通りにできなかったり(他でやることが増えたため)、学校の進度と合わなかったり、とモチベーションが下がって来た模様。

 

それが退会のきっかけです。

 

やめることでのデメリット

学校での進度が掴みにくい

・理社に限ってですが、教科書の前のページから順にではなく、飛び石のように飛ばしたり、物理に行ったり生物に行ったり、とどうやって進んで行くのがいまいちわからない。

今まではチャレンジを見ればなんとなくわかったので、それに合わせて予習をしていました。なのでやめたらちょっと困るかな。

 

定期テスト対策含め演習量が減る

単語や漢字の暗記ブック、定期テスト予想問題集など、うまくまとまっているチャレンジ。

f:id:nnohibi:20200803152015j:plain

これさえやっておけば定期テストの英単語はバッチリ!でした。

 

次のテスト結果を見ないと効果は判断しにくいものの、今後英語の単語帳の購入や、ワークや教科書のこれまで以上の活用は必要になると思います。

 

メリットはあるのかな?

あえてあげるなら

今まで1巡しかできなかった問題集を繰り返し解く時間を作れる!くらいでしょうか(笑)

 

f:id:nnohibi:20200803152114j:plain

夏休みだってこれさえやっておけばオッケー、よくまとまっているのになあ(涙)

 

さあ、結果はいかに。