塾なしで学年1位を目指す日々のきろく

塾なし、先取りなしで公立トップ高校を目指す娘の記録。

娘、朝型勉強に切り替えています!

テスト1週間前になりました!

f:id:nnohibi:20200901155042j:plain
テスト1週間前になり、部活がお休みになりました。

夏休み明けてから朝練、放課後練とほぼ毎日あり、なかなか勉強の時間が取れませんでした。。

ようやく勉強だけに時間を使えるので、こちらもホッとしています(笑)

 

部活があった日のテスト勉強

朝練で6時過ぎには家を出て、帰宅は18時半過ぎ。

帰宅してから汗だくのなのでお風呂に入り、ご飯を食べているとあっという間に20時近くに・・・

ちょっとは勉強するものの、30分ほどで眠くなってしまい、「仮眠するわ」と15分ほど仮眠。

が、結局起きれずそのまま寝てしまうこともあり、そんな日は朝は4時や5時前に起きて、少し勉強してから部活へ。

 

早起きは嫌なようですが、部活で疲れてしまうこと、朝は下の子も寝ているので静かに勉強ができるところは気に入った様子。

 

ただ早起きが苦手なので、目覚まし2個かけて、さらに私が起こすこともしばしば。

 

そして起きてすぐは頭が働かないようなので、頭を使わない作業系(丸つけや間違いノート作りの切り貼りなど)をやってから取り組むというこをを自分なりに工夫しているようです。

 

部活がない期間のテスト勉強

帰宅してからの疲労感が全く違うのは私から見ても明らか(笑)。

 

部活がなくなってから夜21時くらいまでは元気に?勉強タイム。

 

が、もともと早寝で小学校時代は20時には寝ていた子なので、21時すぎると眠いモードに・・・

 

最近は21時には就寝し、朝5時過ぎに起床して勉強してから登校しています。

 

私としてもこのリズムはありがたい!

 

遅くても22時には寝て欲しいのですが、私も下のこの寝かしつけで21時すぎにはベッドに行ってしまいます。

「早く寝なよー」と声を掛けるも、下の子と寝落ちしてしまい、22時半頃にハッと目がさめるとまだ起きていたり(勉強以外のことで。または勉強していても半分寝ている・・・)。

 

それが21時就寝だと一緒のタイミングで寝るので、こちらも睡眠時間の心配がなく、早起きしてくれると、下の子もまだ寝ているので私も色々なことがスムーズに進みます♪

f:id:nnohibi:20200901155036j:plain

(こちらはリビングにある下の子の机♪ 今日はせっせとオイル塗りをしました!)

 

勉強も朝なので効率的に進んでいるような気がしています。

(私も高3の時には、夜19時には寝て、朝1時半とか2時に起きて勉強していて、効率の良さはとても感じていました)

 

後は夜だとどうしてもスマホのライングループが盛んなお時間帯なのですが、朝型は全くと入っていいほど鳴らないのも、テスト期間の勉強には最適です!